え?ThinkPad x1 carbon 2014が壊れたかも?!
発売当初から使っていたThinkPad X1 carbon 2014が
ついに壊れてしまったかも?!
x1 carbon 2016 を購入してからもメインマシンとして使っていた2014
今朝いつもどおり電源を入れたら起動しなくて
キーボードバックライトが点滅したりとおかしな動きをしていたんです。
「調子悪いけど、帰ったら大丈夫だろう」なんてのんきに構えていたら
自宅にかえって強制終了しても起動しない!
もしかして壊れてしまったのかも?!
2014から2016に買い替えたので手元に2016はあるのですが
昨日までふつうに動いてくれていたのに・・・
もう少しあれこれやってみて、最終的には
レノボに聞いてみようと思います。
もうサポートの1年は切れているので、いずれにしても
有償になってしまうだろうなあ・・・
何かわかったらこのブログでも経過をお知らせしたいと思います。
ThinkPad X1 Carbon大幅割引中♪
レノボ・ショッピングサイトでthinkPadをカスタマイズ後
クーポンコードを入力すればX1 Carbonを
大幅割引価格で購入することができます
⇒ クーポンの割引率を確認する

ThinkPad X1 Carbon 大幅割引中のクーポンを確認する
あらら、それは大変ですね。
データのバックアップとか、大丈夫ですか。
私も2014を使っていますが、今のところ順調に動いてくれています。
保険の意味で購入時に3年間のセンドバック、IBM時代の呼び名で言えばクーリエサービスに入りまして、あと1年弱は何とかなりそうです。
吉報をお待ちします。
わぶんさん、コメントありがとうございます
バックアップ、自動でやっていなかったのでデータが消えた部分もあり・・・
まあ、何とか大丈夫です(笑)
「壊れないだろう」という根拠のない自信で保障サービスには入っていないのですが、考えたほうがいいかもですね
ご心配、ありがとうございました(^^)