ThinkPad X1 Carbon 2015とX1 Carbon 2014の液晶の違いを比べてみる
ThinkPad X1 Carbonの第二世代と第三世代の液晶の違いを見比べてみたいと思います
左がThinkPad X1 Carbon 2014
TN液晶(HD+)で1600×900の解像度
>>ThinkPad X1 Carbon 2014の詳細・スペック
右がThinkPad X1 Carbon 2015(タッチパネル)
IPS液晶で2560×1440の解像度
>>ThinkPad X1 Carbon 2015の詳細・スペック
TFT液晶のほうが青味がかって見えますね
それに比べてIPS液晶のほうが自然な色味です
角度をつけて見比べてみると、IPS液晶のほうが視野角が広い(見える角度が広い)ので角度をつけても見え方がクリアです
X1 Carbon 2014 側から見てみる
X1 Carbon 2015 側から見てみる
全体的にThinkPad X1 Carbon 2014のほうが青く白っぽく見えていますね
X1 Carbon 2014を使っている時はそれほど実感がないのですが、こうやって見比べてみると違いがはっきりします
ThinkPad X1 Carbon大幅割引中♪
レノボ・ショッピングサイトでthinkPadをカスタマイズ後
クーポンコードを入力すればX1 Carbonを
大幅割引価格で購入することができます
⇒ クーポンの割引率を確認する

ThinkPad X1 Carbon 大幅割引中のクーポンを確認する
最近のコメント