ThinkPad X1 Carbon 2015 バッテリーの持続時間を計測してみた
友達から借りたThinkpad X1 Carbon 2015
まずは気になるバッテリーの持続時間を
BBench(バッテリーベンチマーク)で計測
Thinkpad X1 Carbonのバッテリー持続時間は
10時間10分 でした
バッテリーの持ちは、CPUに負荷のかかる作業をしているかどうかと液晶の明るさによってもかなり異なってきますので、このバッテリー稼働時間は参考までとなります
今回のテスト内容は
液晶の輝度(明るさ)を60%に設定、
キーボードを10秒間隔で10キーを押して
60秒に1回web閲覧をする環境で測定
最近のノートブックはバッテリーの駆動時間も長くて
テストするにも一苦労ですね(^^;)
出かける前に開始して、帰ってからもしばらくBBenchは稼働していました
私はThinkpad X1 Carbon 2014を1年上愛用しているのですが
テキスト入力中心の時はACアダプターを持って出歩くということは
ありません
念のため持って行ったときも、使うことはほとんどないですね
もちろんCPUに負荷のかかる作業をしたり、液晶の明るさを上げて使用していれば、バッテリーの持ちは悪くなります 実際に出張先やカフェでの使用でもずっと作業し続けることもないでしょうから、これだけのバッテリー駆動時間があれば十分すぎるくらいです
ThinkPad X1 Carbon大幅割引中♪
レノボ・ショッピングサイトでthinkPadをカスタマイズ後
クーポンコードを入力すればX1 Carbonを
大幅割引価格で購入することができます
⇒ クーポンの割引率を確認する

ThinkPad X1 Carbon 大幅割引中のクーポンを確認する
最近のコメント